
獅子舞と和楽器・和太鼓であらゆるご要望にお応えします
お正月のイベントに獅子舞

一年の始まりはおめでたい獅子舞から。頭を噛まれて厄除け厄払い。よい一年をお過ごしください。獅子舞がお祭りの中で残っている地域は全国でも数少なくなりました。「一度も見たことがない」「昔は見たけど今は見る機会がない」という理由でのご依頼が増えています。お正月、至る所に登場した獅子舞も今では貴重な存在です。
近年はマンションの自治会やショッピングモールからのご依頼が多くなっております。地域で行われなくなった伝統行事を体験したい、体験させたいというご要望です。拠点の埼玉県川越市、東京都、神奈川県、千葉県を中心に日本全国、海外まで出張いたします。どうぞお気軽にお声掛けください。
獅子舞 出演編成(音源使用/生演奏)

獅子舞の練り歩き

お囃子にのって獅子舞が練り歩きます。驚きと笑いが会場を包みます。こんなところに獅子舞が!?ステージ不要。どこでも行きます、どこでも歩きます。賑やかなお囃子の音が鳴り響きますので遠くのお客様も引き付けます。アイキャッチ効果も抜群です。
結婚披露宴・二次会で獅子舞

お二人の新しい門出をおめでたい獅子舞がお祝いします。お二人の末永い幸せを獅子舞が導きます。新郎新婦の入退場時やテーブルラウンドの先導役に。お客様を楽しませる余興に。ウエディングパーティーのサプライズ演出としても効果的。登場時のインパクトがあり、一瞬で場内が華やぎます。
パーティー・レセプション・周年行事・企業イベントで獅子舞

新年会・賀詞交換会・周年イベント・祝賀会・レセプション・懇親会など用途を問わず対応いたします。獅子舞は畏まった御席を引き締めることも、和やかな空間を演出することも可能です。
TV・CM メディアでの獅子舞演出

企画の意図を組んで柔軟に対応いたします。TV・CM出演実績多数の獅子舞です。「他社で断られた」案件でもお気軽にお問い合わせください。オリジナリティのある企画は大歓迎です。
インバウンド・海外からの来賓対応に

新型コロナの感染が落ち着き、外国からのお客様が戻ってきました。「日本らしさ」「おめでたさ」を表現する獅子舞は外国のお客様にも大変好評です。言葉が通じなくても目と耳に強く働きかけます。

海外での日本人気の高まりを受けて、海外からの出演依頼も増えております。獅子舞の獅子頭は「手荷物」で運べるほどの手軽さです。ご依頼いただけば国内外どこでへも伺います。
未来を担う子どもたちに日本の伝統芸能を
獅子舞や和太鼓、和楽器は言葉でのコミュニケーションが無くても成立します。年代を問わず、ハンディキャップも関係なく瞬時に子どもたちと近くなれるのが特徴的です。
学校公演

小学校・中学校・高校・大学・養護学校・特別支援学校・盲学校・聾学校・支援学級・院内学級・PTA・コミュニティスクール・放課後子ども教室。あらゆる形態の学校行事・芸術鑑賞会で上演しています。
保育園・幼稚園 乳幼児向け公演

お獅子に怖がったら?
小さい子どもたちはお獅子に驚き、泣くこともあります。邪気を払い、厄を払うための「通過儀礼」です。どうぞ温かく見守ってください。
0歳からの伝統芸能体験!
太鼓・獅子舞・民舞(日本の郷土芸能)の体験教室・ワークショップ・定期指導を承っております。太鼓体験は0歳から可能です。※でん舎代表の改田は保育士の資格を持ち、正規職員として5年の保育園経験があります。

各種オプションを取り揃えております
定番の緑獅子、華やかな赤獅子、インパクトの強い金獅子。お好みで獅子頭をお選びいただけます。

でん舎が選ばれる5つの理由
1、安心と信頼の実績。お客様は個人から一流企業まで幅広く対応
2、問い合わせの対応が早い
3、フットワークが軽い。新幹線・飛行機移動で地方や海外出張もOK
4、代表の獅子舞師がワンストップで対応
5、各種オプション対応。お客様の求めるオリジナリティを追求

団体概要
設立 | 2010年4月 |
事務所所在地 | 埼玉県川越市 |
電話(問合せ専用) | 050-7116-0110(不在時は留守電へ) |
代表 | 改田雅典(かいでんまさのり) |
適格請求書発行事業者登録番号 | T3810526974549 |
反社会的勢力の方はご遠慮ください
基本的には思想信条を問わずご依頼をお受けいたしますが、やむを得ずお断りをする場合がございます。また反社会的勢力や法に触れる事業に関わっている方のご依頼はお受けできかねます。予めご了承ください。