【お知らせ】

5月19日(金)〜24日(水)まで国内外出張のため事務所不在となります。返信に1〜2日お時間を頂戴する場合がございます。予めご了承ください。電波の届かない所にいることもございますので、この期間はなるべくメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

Thumbnail of post image 126
獅子舞に大会があるのか あるメディア関係の方からお問い合わせを受けました。 「中国では競技になっている。日本にも獅子舞競技があるのか」という内容でした。 獅子舞は7世紀ごろに伎楽として伝わってきたものが最古と言われています。中国から日本に伝わる過程で競技性が薄 ...

Thumbnail of post image 176
中国に行くにはビザが必要 近々中国に行くことになりました。コロナ前まではノービザでよかったのですが、今(2023年5月現在)はビザが必要です。今回は手っ取り早く「観光ビザ(Lビザ)」での申請です。自力で申請したのですが、意外と情報が少なく、結構難儀でした。いつ ...

Thumbnail of post image 018
ごくごくプライベートな「還暦祝いの会」にお声掛けいただきました。会場は東京都内の小料理屋さん。ミシュランの星が付いたお店でした。今回の参加者は3名。お座敷での宴席でした。音響機材がないお店でしたが、広くない会場でしたのでBluetoothスピーカーとMP3プレ ...

Thumbnail of post image 142
2023年10月から始まるインボイス制度「適格請求書発行事業者」に登録いたしました。 改田雅典(でん舎/Shishimaijapan) T3810526974549

Thumbnail of post image 061
Jリーグが発足した1993年は代表の改田が社会人1年目の年でした。当時から浦和レッズを応援してきましたが、独立して「でん舎」を立ち上げたときから目標のひとつにしたのが「浦和レッズのスポンサーになる」ことでした。 芸能活動のおかげでワールドカップロシア大会や天皇 ...

Thumbnail of post image 008
音の問題で「和太鼓NG」の会場が増えています これまでにも「近隣の苦情が来る」という保育園・幼稚園、「ほかの部屋から苦情が来る」というホテル・宴会場、公共施設など何度となく「太鼓は無しでお願いします」と言われており、その都度対応してきました。 このたびでん舎で ...

Thumbnail of post image 071
でん舎(Shishimaijapan)オリジナル獅子頭「GON」は、おかげさまで初回生産分を完売いたしました。ご購入いただいた皆様、ありがとうございました。次回生産・販売は2023年秋頃を予定しております。「GON」が皆様のお手元に届くことで獅子舞文化の普及に ...

Thumbnail of post image 083
以下、本文転記 ************** 東京新聞連載<2022リスタートへ> (5)舞台は「栄養と同じ」 息苦しい世相、逆手に笑い  「マスクを着けていると皆さんの反応が分かりづらいんです。面白い時にこのうちわを振ってもらえると、役者も楽しんでもらえてい ...

Thumbnail of post image 057
1月2日放送のTBSテレビ「義母と娘のブルース2022年謹賀新年スペシャル」に虎舞で出演いたしました。昨年末にお正月のシーンを東京・多摩川浅間神社で撮影。虎2頭、太鼓、笛、鉦の5人編成で参加いたしました。本編ではスポンサーのクレジットのバックで使用されていまし ...

Thumbnail of post image 004
東京スカイツリーさんからのご紹介で、フジテレビ系「大みそか列島縦断LIVE景気満開テレビ2021」に出演いたしました。展望台からの生放送で「フワちゃん」さんと共演させていただきました。 フワちゃんが使用した獅子頭は、当方制作のオリジナル獅子頭「GON」を提供。 ...