6月21日(土)アウェイ「ツエーゲン金沢」戦に参戦するため金沢へ。公認獅子舞「栃木シシィ」初のアウェイ遠征でした。雨の中の試合でしたが、シシィは雨に負けず栃木シティ側のゴール裏で応援。見事勝利を収めました。
雨の中の獅子舞ははじめての経験です。獅子頭を濡らすことはご法度だと教わってきましたが、樹脂製を獅子頭「GON」を開発したことで栃木シシィにつながり雨中の獅子舞を可能にしました。長年の積み重ねが思わず形で実を結びました。


スタジアムではボランティアの方々のおもてなしが素敵で。トイレの装飾には感激しました。

ツエーゲン金沢のキャラクター「ゲンゾー」さんと。キャラは顔が大きいのでインパクトではかないません。

Xで交流していたツエーゲンサポさんから「金沢来たら魚食べて」とお勧めされ、試合前には、海鮮丼で腹ごしらえ。魚がし食堂 中央市場店 さん、びっくりするほど安くておいしい!

雨中の試合で濡れた身体を温めるべく、スタジアム近くの銭湯 pocapoca諸江の湯 さんへ。昔ながらの素朴なお風呂で癒されました。

夕飯は石川県民のソウルフード8番らーめんへ。金沢滞在10時間の日帰り弾丸ツアー、短い時間ながら満喫してきました。

自宅から往復900㎞。よく走りました。ちょっときつかったので次行くときは公共交通機関使います。