芸能特化型のWEBコンサルティング、請け負います

お悩み相談から始まった事業です
日頃若い方々から相談を受けることがあります。
主には以下の2点に集約されます。
- 将来への不安
- 経済面の不安
概ね共通する課題として「宣伝が上手ではない」という点に尽きます。
- 自分は一生懸命やっているのに
- 知ってもらえればもっと売れるはずなのに
そのような漠然とした思いを持ちつつ、どうしたらいいのか考えあぐねているという方が大半です。
- いつか売れると信じている
その気持ちはとても大事です。大事ですが、それだけで売れるほど甘い世界ではありません。そのために客観的な視点を伝える必要があると考えて、この事業を始めました。
ご自身の気付いていない強みを知るためのコンサルティング
- 自分のことは自分が一番分かっている
それは確かに一理あります。ですが、思っているほどご自身の強みに気付いていないものです。
- ヒントは自分の中にしかない
自らの経験、趣味、好きなこと。自分では「当たり前」に感じていることにこそヒントが隠されています。
そこを探り当てていくコンサルティングです。
ポイントは見栄えのよさより、思いが伝わるかどうか
- きれいにまとまったチラシやWEBサイトに満足しないように
パッと見は「かっこいい」「かわいい」という印象。では、それで仕事が取れるか、というと圧倒的にNO!です。ビジュアルメインのモデルさん等は別として。
- オンリーワンの世界観を伝えよう
個性とは奇抜さではありません。「あなたらしさとはなにか」をあなた自身が気付くことが大切です。そのためのお手伝いをいたします。
WEB媒体の広報作業をサポート
- どういうスタンスでアピールするか、ポイントを明確に
当方がなにかを「してあげる」ことが目的ではありません。あなた自身が気付くことで今後の活動に役立てていただきたいと願っております。
活動実績
中小企業庁「中小企業デジタル化応援隊事業」の活用(事業は終了しました)
以下のようなステップを踏んで、クライアント様の伝えたいメッセージがより明確になるように助言し、WEBツールをより効果的に活用できるよう対応いたしました。
ステップ(1) 現状把握のヒアリング
ステップ(2) 修正提案、社内担当者の実務の点検
ステップ(3) 経過報告と今後の課題の点検
- soundoffice音旅舎様(SNSとホームページの連携による集客システム構築)
PRに最適なツール選定から、配信方法の説明、コンテンツ制作の助言をいたしました。
ステップ(1) 現状分析
ステップ(2) 導入コンテンツの検討
ステップ(3) コンテンツ選定
ステップ(4) コンテンツ決定・導入
ステップ(5) クロージング
注意事項
ホームぺージの管理運営は行っておりません。ご自身で運営できるように開設と更新作業のお手伝いをいたします。思いを伝えるには、自ら作業することが一番効果的かつ経済的だと考えるからです。
